そろそろ上映期間も終わりかな?・・・
映画『国宝』の感想です
音響が良いスクリーンでの上映時間を予約して行ってみました
3時間か・・・ 結構長いな・・・
吉沢亮さん・横浜流星さん はじめ 渡辺謙さんや 森七菜さん!
私の好きな俳優さん達だ
やっぱり世界の渡辺謙さんが出演しているとピシッとする!
映像に吉沢亮さん達の歌舞伎シーンがたくさん出てくる
稽古に1年半かけたということらしいが、歌舞伎を知らない私から見ると凄い見ごたえだ!!
音響も素晴らしいと思う
“べらぼう” で共演している渡辺謙さんと流星さんが親子で 吉沢亮さんが部屋子というシチュエーションもしっくりくる
歌舞伎シーンであそこまで画面が寄ると そんじょそこらの美男子では 歌舞伎の女形としての映画主人公は はれないと思う
顔だけでいうなら 吉沢亮さん以外で思い浮かぶのは 松本潤さん か 菅田将暉 さんくらいか?
しかし映画で歌舞伎をしてしまうのだから 吉沢亮さん も 横浜流星さん も凄い俳優だと思う
ストーリー的には 梨園 の中で生きていく主人公たちの生き様が描かれている
小説でストーリーを読んで、映画では舞台をみる という方がしっくりくるのかもしれない
私には3時間長いので 吉沢亮さん と 流星さんの歌舞伎シーンだけ1時間半でも充分だと思った・・・
あと ビシッとした謙さんのシーンと👘
※あくまで個人の感想です