Momijigram

旅人

雨の熊野古道を歩く【大門坂】

>熊野古道って歩いたことある? >無いで >世界遺産やで >ふーん・・・>歩いてみよかあまり乗り気ではない家内をくどいて連れていきます😅【大門坂】は空気が違う熊野古道・・・“熊野三山への参詣道として、古代から中世にかけて多くの人々に利用され...
聞いてください

【衝撃!】ウナギはダム湖で産卵する!?

ダムの上流でうなぎが獲れるって聞いたことありますか?ウナギって海で産卵して川に帰って来るっていいますよね。昔の話ですが、こんな話を聞きました。「ダムから上ってくるんや・・・」 と渓流釣り30年くらい前の実際の話しですアマゴ釣りにハマった時期...
聞いてください

“古代日本”についてあれこれ

飲み友達と:友達と飲んでると、日本神話の話題がでてきます。この年になると仕事関係以外の飲み仲間は少ないです。ご近所のオッサン連中との飲み会は貴重です。ひょんなことからの出会いですが、もう20年来の飲み友達です。毎回他愛もない話をうだうだと、...
お酒と美味しい物

貝を肴に“花の舞”をたしなむ

浜松 天竜 “花の舞酒造”浜松の方にお酒をいただきました。お住まいの近くに造り酒屋がありそこのお酒です。天竜にある“花の舞酒造”私も一度買いに寄らしていただいたことがありますが、わりと住宅地の中にある酒蔵です。今回いただいたのが 『純米吟醸...
お酒と美味しい物

美味しい魚が食べたい

鳥取の道の駅“琴の浦”に買い出し美味しい魚が食べたいなと思い、この時期の旬の魚を探しに行きます。魚屋さん? いえいえ、行くのは道の駅。ポテンシャルの高い道の駅が中にはあります。今回は鳥取に行きます。山陰道が伸びてから、鳥取も行きやすくなりま...
旅人

【静岡旅】ハンバーグと柿田川で大満足!行く価値大アリ!

静岡に行ったら“さわやか”さんの ハンバーグ!柿田川・・・日本三大清流のひとつらしい・・・ちなみに三大清流は 四万十川(高知県)・長良川(岐阜県)・柿田川(静岡県)浜松に用事があったので、少し足を延ばして行ってみたいと思います。東名高速 沼...
旅人

浜松の洞窟 “竜ヶ岩洞” ~暑い夏にはうってつけ~

暑い日が続きます・・・浜松に洞窟があるって、浜松在住の女の子に教えてもらいました。知らなかった・・・近くに用事があるので、ついでに寄ってみたいと思います。たぶん洞窟の中は涼しいでしょう! 避暑になれば・・・関西から新名神~伊勢湾岸~新東名で...
旅人

【渋滞・混雑無し】初めての箱根旅:ロープウェイと海賊船

箱根に行ってみたいな~  日本人なら1回は行っとかないと。と思ってますが、以前箱根の国道1号線を通過した際の渋滞が頭をよぎります。あの渋滞はちょっとなーっ、と思い何かいいコースは無いかと調べると・・・車を途中に置いてロープウェイで行くのがお...
旅人

【会社を辞めて一人旅】 四国:後編

室戸~道の駅“やす”二日目朝・・・ 朝日を見たかったのですが出遅れました・・・海岸を散歩しますが、昨日の風雨とはうって変わっていい天気です。室戸荘、朝ごはんも美味しかったです。 そろそろ行きましょうか。今日は四万十川の沈下橋まで行きます。 ...
旅人

【会社を辞めて一人旅】四国 :前編

会社を辞めたので、退職記念にとりあえず四国にブラっと車で行きました。岬が見たくなったので室戸岬・足摺岬・佐田岬を目指しました。